search
読みもの
私はどうやら発色のいい色を好むようです。
 年々その傾向は強く
 自分のトーンや気分で好きなものを身につけていくと
 いつしか独自の道に突入していきます。
 そこをどう捉えたらいいのか、
 たまに戸惑いますが
 「自分ワールドをもっていますね」と
 初対面の方に言われることで、
 自分でもそう思う様にしています。
そしてここ数年
 朋友であり腐れ縁!?ともいえる通称ドングリが手掛けた
 初長編映画の撮影のラスト一場面を、祝福の意を込めて
 食べものと植物で飾らせていただく事にしました。
 ここでも鮮やかな色彩がその姿を現しました。
 もちろん撮影後は、その食材を用いた料理を食しながら談義。
 フリーランスでカメラマンをしているショーンは
 ドキュメンタリーを中心に活動してる
 気骨な精神の持ち主など
 撮影に使った"食"を通して知ることも
 やはり多い日でした。
 ![R0011537-505x378[1]](http://www.pass-the-baton.com/blog/img/R0011537-505x3781.jpg)
 
彼女の拠点は今NY。
 アメリカからの援助金で制作したのだけど
 物語は二年前に一緒にいった沖縄で思いついたものだそうです。
 仕上がりが怖くも楽しみです。
 果たしてこの場面は採用されるのでしょうか??
 